EDとは?
「勃起不全」「勃起機能障害」「勃起障害」と呼ばれ、男性器が勃起しない、または勃起状態を維持する事が出来ず満足に性行為の行えない状態を言います。
EDの症状のレベルは軽症(たまに勃起できない)、中等度(勃起が充分でなく、時々性交ができない)、完全型(勃起しないため常に性交できない)の3パターンに分けられ「満足に性行為の行えない状態」もEDと呼ばれる事から、若い頃よりも持続時間が短くなった、性行為の途中で勃起しなくなった、普段は大丈夫だがたまに勃起しない、等も広い意味ではEDであると考えていいでしょう。
EDの症状
その症状は様々で、満足のいく性行為が行えない事全般を指します。軽症(たまに勃起できない)、中等度(勃起が充分でなく、時々性交ができない)、完全型(勃起しないため常に性交できない)など大きく3パターンに分けられていますが、若い頃よりも持続時間が短くなった、性行為の途中で勃起しなくなった、普段は大丈夫だがたまに勃起しない、なかなか勃起しない、最後まで満足のいくような性交ができない、なども全てEDの症状に当てはまるのです。
上記のように様々な症状が当てはまるEDですが、このような症状は人の主観によって感じ方は様々であり、またナーバスな問題なので、あまりオープンにはなってはいません。しかし現在日本の潜在的患者数は1130万人*に上るとも言われています。
EDは特別ではなく、身近な症状なのです。
EDは略称です
Erectile(勃起) Dysfunction(障害)の略で、国際的に使われている医学用語です。日本では「勃起不全」「勃起機能障害」「勃起障害」などと呼ばれていましたが現在ではEDと言われる傾向にあります。
EDの治療法
ED治療薬バイアグラ・レビトラ・シアリスを服用しての治療が主流です。それぞれに特性があり、効能も様々です。ただし、狭心症や心筋梗塞の治療で硝酸薬を使用している場合は治療薬を併用して使用する事が禁止されていますので注意が必要です。自分の症状を伝えるのが恥ずかしいなどと尻込みせず、きちんと医師と相談し自分に合う薬を処方してもらうことが大切です。
もちろん医師はEDに精通していますので、何も恥ずかしがることはありません。最近では予約の際に症状をメールに書くことで、直接自分の口から言いにくい患者さんに対応している病院などもあるので、まずは病院を探し予約をしてみましょう。
EDの種類
- 心因性ED
-
ストレスや精神的な負担・焦りが原因でEDを発症してしまうもので、原因とされる種類の中で最も多いものです。例をあげると「仕事のストレス」「過去の性行為のトラウマ」「幼少期のトラウマ」「夫婦間の問題」「子作りの為のプレッシャー」「経済的ストレス」「過度の緊張」「性病に対しての恐怖や過去の経験」「避妊の失敗」「強いマザーコンプレックス」等があり、身体的には異常が無いのに発症するEDです。
- 器質性ED
-
勃起をする為には「刺激を脳へ」→「脳から勃起命令」→「命令が神経を伝わる」→「血液が男性器へ」という流れがあります。脊髄を損傷するような大怪我をしたり、血液がうまく流れなかったり、手術で神経に後遺症を負ったりすると、「脳→神経→血管」の流れを途中で止めてしまい、勃起に必要なものが足りなくなってEDを発症します。
- 症候性ED
-
器質性EDと似てる部分がありますが、手術や大怪我のように突発的・一時的な要因で起こるものではなく、「高血圧症」「慢性アルコール中毒」「長期的な薬の服用による副作用」等のように慢性疾患(まんせいしっかん)が原因で発症するEDです。