タケさん(23歳・男性)からの質問

「ED治療薬を通販で購入するのはお控えください」みたいなのをよく見ます。でも病院でもらう薬と同じ薬なら安い通販の方がよくないですか?危険とか言われるけどそんな経験したことないしダメな理由がわからないです。理由があるなら教えてください。医者が儲けたいから言ってるだけなんじゃないですか?

回答

結論から言うと「あなたには医学の知識はありますか?」ということです。薬というものは、本来“毒物”です。どんな薬でも副作用リスクがあるのは、健康な体には必要とされていない異物を取り込むからであり、専門家である医師のアドバイスの下で服用すべきなのは当然のことといえます。通販(個人輸入)がダメなのではなく、正しい知識や、万が一の対処などを知らぬまま、安いからという理由だけで安易に手を出すのは危険ですということです。厚労省が個人輸入に対して注意喚起しているのも、利用者に思わぬ健康被害が多発している現実があるからです。通販が安いのは、医師の診断・サポートといった“医療サービス”が含まれないからとお伝えすれば、ご理解いただきやすいでしょうか。安易な決断で、後遺症など大きな健康被害が出てからでは遅いので、その点をお考えいただければ幸いです。